Small Title

Schrodinger
Profile
中国生まれ、シンガポール育ち、東京在住。趣味は猫と過ごすこと。現在は東京の金融関係の会社で働いています。
Born in China, raised in Singapore, and currently living in Tokyo. Her hobby is spending time with cats. She currently works at a finance-related company in Tokyo.
N1合格のその先へ。SSJで見つけた自然な日本語との出会い
Beyond N1: Discovering Real Japanese with SSJ
日本語を勉強している理由
日本語を勉強している理由は、やはり日本の生活のためです。もともとは、私の恋人が日本で仕事をしていて、一緒に暮らすために日本語の勉強を始めました。そして2021年に東京へ移住しました。今、日本語学習で一番の課題に感じているのは「教科書では学べない言葉」です。JLPTのN1には合格しましたが、実際に日本人が使う言葉には、教科書に載っていないものが多いですし、話すスピードも速く、語彙も難しいです。特に友達を作るには、教科書の言葉だけでは全然足りないと感じています。
なぜSSJに入りましたか?
SSJは、はるかさんのポッドキャストを通じて知りました。日本で生活している私にとって、日本語学習は欠かせないものです。職場には日本人の同僚もいるため、ビジネスコミュニケーションのクラスに参加したり、AIを使った日本語学習アプリを利用したりと、いろいろな学習方法を試しています。その中の一つとして、会話練習を目的にSSJにも参加しました。最初はとても不安でしたが、実際にクラスに参加してみると雰囲気がとてもよく、同じクラスのメンバーから強く勧められたこともあって、メンバーになることを決めました。
他のサービスと比べて、SSJの良いところは?
何よりも、雰囲気がとても良いところです。特に先生たちとの距離が近く、堅苦しさ(かたくるしさ)がないところが魅力だと思います。ほかの日本語クラスでは、先生と生徒という関係がはっきりしていて、「これは日本語学習者に向けた言葉遣いだな」と、不自然に感じることがよくありました。日本語を学び始めたばかりの頃はそれでも良いと思うのですが、私はもっと自然な日本語を話したいと感じていました。SSJでは、そういった堅さ(かたさ)がなく、親しみやすい雰囲気で、とても心地よく感じています。また、毎週の会話トピックも楽しみの一つです。私はいつも、あえて事前にトピックを確認せずにクラスに参加しています。そのほうが「今日はこんなテーマなんだ!」という小さなサプライズを楽しめるし、準備をしないことで、よりリアルな会話の練習になると思うからです。
グループ会話クラスに参加するのは怖くなかったですか?
もちろん、最初は緊張や不安がありました。でも、SSJのメンバーはみんな優しくて面白い人ばかりなので、すぐに慣れることができました。特に心配していた「あやしい雰囲気」は全くなかったです(笑)もちろん、日本人の友達を作って会話するのが理想ですが、実際には難しいことも多くて、どう話しかければいいのか悩んでしまいます。その点、SSJのメンバーとはとても話しやすく、まるで友達のような気持ちで会話できます。私はいつも上級クラスに参加していますが、上級メンバーも面白い方ばかりで、毎回楽しいです。みなさん日本語もとても上手で、良い刺激(しげき)になっています。お互いの国の文化や経験を共有する中で、新しい語彙も学べて本当に勉強になります。
SSJに入ってから、何が変わりましたか?
以前から別の日本語クラスにも参加していましたが、その頃は丁寧語や敬語で話すことが中心で、自然な話し方、つまり友達と話すようなカジュアルな日本語にはあまり慣れていませんでした。でも、SSJではみなさんがカジュアルに話してくれるので、私ももっと自然な日本語が話せるようになりました。さらに、クラスで間違った日本語を使ってしまっても、先生たちが優しく丁寧に直してくれるので、とても安心して話すことができます。実は、以前、会社で間違った日本語を使って同僚に笑われたことがあり、N1に合格していても日本語に自信が持てない時期がありました。でも、SSJではそうした不安がなく、これからも続けていきたいと思っています。
日本語を通して達成したい目標は?
目標は二つあります。一つ目は、日本語で自然に雑談できるようになること。二つ目は、日本語を使って友達を作ることです。相手は日本人でなくても構いません。日本語を通して、人とつながり、自然な会話ができるようになりたいです。
最後に、SSJに興味がある方へメッセージをお願いします!
自信がなくても、まったく問題ありません。そして、新しい言語を学ぶことで、世界は確実に広がります。以前は中国語と英語しかわかりませんでしたが、そのときは英語と中国語話者がどんなことを考えているのか、だいたい理解することができました。でも、日本語を学び始めてからは、日本語を通して新しい文化や習慣を知ることができて、自分の人生の可能性も広がったと感じています。ぜひ一緒に、日本語を通して世界を広げていきましょう!
Why are you studying Japanese?
The main reason I study Japanese is for life in Japan. Originally, my partner was working in Japan, so I began studying Japanese so we could live together. I moved to Tokyo in 2021.
Right now, the biggest challenge I face in learning Japanese is “words that you can’t learn from textbooks.” I passed JLPT N1, but many of the words Japanese people use in everyday conversation don’t appear in textbooks. On top of that, they speak quickly and use difficult vocabulary. I especially feel that textbook language alone isn’t enough to make friends.
Why did you join SSJ?
I learned about SSJ through Haruka’s podcast. Since I live in Japan, learning Japanese is essential for me. I also work with Japanese colleagues, so I’ve tried various methods like joining business communication classes and using AI-based Japanese learning apps.
SSJ was one of those methods, and I joined to practice conversation. At first, I was very nervous, but once I joined a class, I found the atmosphere really welcoming. One of the members in the same class strongly recommended it to me, which gave me the push I needed to become a member.
What do you like about SSJ compared to other services?
What I love most is the warm and friendly atmosphere. Especially the closeness between teachers and students—it doesn’t feel stiff or formal, which I think is one of the best parts. In other classes, there tends to be a clear teacher-student boundary, and I often felt like the language used was for “learners,” which seemed unnatural to me.
That kind of environment might be fine when you’re just starting out, but I wanted to speak more natural Japanese. SSJ has none of that stiffness—it’s very casual and friendly, which makes it very comfortable.
Another thing I really enjoy is the weekly conversation topics. I actually make a point not to check the topic before class. That way, I can enjoy the little surprise of “Oh, this is today’s topic!” and it also helps make the experience feel like real-life conversation practice, without preparation.
Were you scared to join a group conversation class?
Of course, I was nervous and anxious at first. But the SSJ members are all kind and fun people, so I quickly got used to it. There was absolutely none of the “sketchy vibe” I was worried about (laughs).
Ideally, I’d love to make Japanese friends and talk with them, but in reality, that’s not always easy—I often overthink how I should start a conversation. Compared to that, SSJ members are super easy to talk to, and I always feel like I’m chatting with friends.
I usually join the advanced class, and the other advanced members are also fun and interesting. Everyone’s Japanese is great, which is very motivating. We share our cultures and personal experiences, and through that, we learn new vocabulary together—it’s really valuable.
What changed after joining SSJ?
I had taken other Japanese classes before, but those mostly focused on formal or polite speech, so I wasn’t used to more casual, natural ways of speaking—like how you would talk to friends.
But in SSJ, everyone speaks casually, so I’ve gotten much more comfortable using natural Japanese. Also, even when I make mistakes during class, the teachers gently and kindly correct me, which makes me feel very safe.
Actually, in the past, I once made a mistake in Japanese at work and a colleague laughed at me. Even after passing N1, I lost some confidence in my Japanese. But at SSJ, I don’t feel that anxiety at all, and I want to continue learning here.
What is your goal in learning Japanese?
I have two goals. First, to be able to have natural, casual conversations in Japanese. Second, to make friends using Japanese. It doesn’t have to be with Japanese people—I just want to connect with others through Japanese and enjoy natural conversations.
Do you have a message for people interested in SSJ?
Even if you don’t feel confident, that’s totally okay. Learning a new language will absolutely expand your world.
In the past, I only spoke Chinese and English, and I could generally understand how speakers of those languages think. But once I started learning Japanese, I was exposed to new cultures and customs through the language, and I feel like it really opened up new possibilities in my life.
Let’s expand our world together through Japanese!